トータル子育て日記

2006年07月30日
かるたカード その14 (No.169)

かるたカード
もじカードを適当に選んで、その文字がつく言葉をさがしてもらいます。

"せ"「せんたく!」「お母さんは、言わないで!セーラームーン」
"み"「みかん」
"て"「て(手)」
"し"「しおこしょう。」
"ほ"「わからない。」「ほうき」
"ち"「いちご」
"め"「うめぐみ」たまにヒントも必要だけど、上出来、上出来!
"しおこしょう"お笑いですか?









←ロールオーバーやってます。
カーソルを写真の上に移動してください。

2006年06月25日
かずえほん その4 (No.168)

かずえほん
そろそろ10から20までの数を勉強してほしいな。十の位に1がついて1の位は0から9まで。大人には簡単そうですが、理解してもらうのは難しい。

ミナは、律儀にねずみの数を数えます。ひだりのほうには、ねずみは10匹いるから右のほうだけ数えればいいのに。

数えるのはできるけど、それが数字と合っているのかは、自分ではわからないみたい。
幼稚園では1〜5までの足し算、引き算はならっているのですが、6から上の数字には、まだなじめていないのです。









←ロールオーバーやってます。
カーソルを写真の上に移動してください。

2006年05月21日
かたちづくりシート その2 (No.167)

かたちづくりシート
マグネットチップなら、パーツが多いので、取り合いになりにくい。
30の"ロケットをつくろう"ミナは「ん、どーやってつくるんだ?」
と言ったけど、すぐに「あっ、わかった!」とパーツを並べ始めた。
ちっとも手助けなしで完成。

マサヒロには、15"ふうせんをつくろう"をやらせようと思ったけど、
真ん中が抜けている5円玉みたいな丸と大きな正方形で、頑固に「ブーブー。」。

ミナは「次はこれ」と12"クリスマスツリー"天辺の星をどうしても黄色で作りたいらしく「探して」というので探してあげたら、すぐ完成。

マサヒロがいなければ、26"かめをつくろう"や29'しょうぼうしゃをつくろう"もできたかも。






←ロールオーバーやってます。
カーソルを写真の上に移動してください。

2006年04月30日
もじプレート その7 (No.166)

もじプレート
自分のおもちゃも探すのが苦手では、困ってしまいます。
もじプレートで、好きな文字を作ってもらいます。
昨日幼稚園でもらってきた絵本のタイトル"おっぱい"にすると
言うのですが丸や吃音が入っては難しい。
当然「おかあさん、ないよ。」となる。
では、短い文字しりとりに変更。

私が"くも"ミナが"もも"。
私が"もり"ミナが"りんご"(ごは字がわからなかったのでおしえた)。
私が"ごみ"ミナが"みな"。
私が"なし"、ミナが"しまうま"(しりとりにしようか悩んだけど、シマウマのほうが早くプレートがみつかったらしい)。
次は私が"まめ"。
次はミナが「もう、やめにしない。」
このくらいの子どもの集中力はそれぐらいかもしれない。

横で、マサヒロは、適当にプレートを指差し、「ま」とか、「い」とか
言って(当然読めるはずもなく)、仲間に入っているつもり。

←ロールオーバーやってます。
カーソルを写真の上に移動してください。



戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ