| 
                    
                      
                        | 2003年08月03日 トーキングUFO その6 (No.93)
 |  
                        |  
  | トーキングUFO 今週は、べつのものにしようと思って用意していたら
 「みな、これで遊びたい。」とトーキングUFOを持ってきました。
 
 電源を入れてあげると、カードを上手に差して、遊び始めました。
 手助けしても「自分で!」と言われるだろうと新聞を読んでいたら、一人では面白くなくなって、「お母さんも、順番。」と言われて、
 カードを差していったら
 「みなの、番!」と言われた。
 
 やっぱり、数字のカードがお気に入りで、
 「なに、なに?」と聞いてきます。
 英語で数字のことってなんて言うんだっけ?
 思いつかないので「すうじ」」と答えてしまった。
 
 しばらく、遊ぶと、「おとうさんと」といって
 電源を抜いてしまいはじめました。
 お父さんが帰ってきたら一緒に遊ぶんだそうです。
 
 
 
 ←ロールオーバーやってます。
 カーソルを写真の上に移動してください。
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 2003年07月27日 かずえほん その2 (No.92)
 |  
                        |  
  | かずえほん かずえほん、前回は、絵本の質問に全然答えられなかったけど、そろそろ出来るかな?
 1〜2ページ、ねこ、ねずみ、かめ、あひるなど、指定した動物の上にかずブロックを置いていきます。
 
 まずは、ねこ。「ねこの上にこれを置いてみて。」
 すんなり置けました。
 ねずみ、かめ、あひるも。かずの多いものは「まだ、いるかな?」と声をかけてブロックをわたしてあげました。
 
 2〜3ページは、ねずみといす、かえるとはすなど、2種類のものをどちらが多いかくらべていきます。
 
 また、それぞれぶろっくを絵の上に並べてから、ページ右下のますに並べたブロックをうつします。こちらも、「お母さんの番。」と言われながら、順番に並べることができました。
 
 
 
 
 ←ロールオーバーやってます。
 カーソルを写真の上に移動してください。
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 2003年07月21日 マグネットチップ その6 (No.91)
 |  
                        |  
  | マグネットチップ 先週のカードパネルがたいそう気に入っているので、形をはめこむパズルみたいなもの、他にないかな?思いついたのがマグネットチップとかたちづくりシート。
 チップを自由にシートの上に並べて、シール貼りのように遊べるシートも決まった形のチップを並べて絵を完成させるシートもあって、みなはやっぱり気に入ったみたい。
 
 シート2のケーキの飾りつけには、ろうそくにみたてて、細長いチップと小さい三角のチップをフルーツ代わりに貼って行きます。「これは、どこなの?」といちいち聞いてくるのは、私が今まで正解を求めすぎたせいかな?と反省しながら、シート5のワニさんの歯をならべたり、シート10の花火を作ったり。たまに「お母さんがやって」と言いながら一緒に遊べます。たぶん、ひとりでも遊べるけど、できないふりして、遊んで欲しいんだよね。そう考えると、市販の電池を入れるタイプのおもちゃより、家の人に手伝ってもらいながら遊べていいみたい。
 
 やっぱり、チップのパーツが多いので決まった形のチップを置いていくものは、チップを探してあげないとできないようです。
 
 ←ロールオーバーやってます。
 カーソルを写真の上に移動してください。
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 2003年07月13日 カードパネル その5 (No.90)
 |  
                        |  
  | カードパネル カードパネルの動物の後姿で、動物の名前を当てられるかな?
 「ねこ、(にわ)とり、いぬ、うさぎちゃん、おうまさん、うしさん。」
 順調順調!
 
 たぬき、きつねは?ちょっと、普段の会話や絵本にも、
 あまり出てこなくてなじみがないようで、わからないね。
 
 「ぞうさん、きりんさん、しまうま。」
 さい、だちょう、らくだ、ばくは、なじみがないよね。
 といった感じで、知っているものは、
 後姿でもわかったみたいです。
 あまり、ふだん目にしない動物って、
 自分でも知ったのって、いつぐらいでしょう?
 
 でも、わたしが、2歳の時よりもみなのほうが
 色々知っているんだろうな…。
 
 
 
 
 ←ロールオーバーやってます。
 カーソルを写真の上に移動してください。
 |  
 |